2022年年末に入荷してきました!
正真正銘RAYSのカタログモデルより販売開始となったアバルトに最適なサイズのRAYS TE37 SLの17インチの発売です!
(SLのみ付属のステッカーはご購入者のお好みでお取り付け致します)
店頭にて展示しております。
圧巻のクオリティーと軽さは店頭にてご確認頂けます。
RAYSさんより特別ホイールご購入のお客様に特典を頂いております!
こちらも詳しくは店頭にて!
TEL.0424-82-8231
〒182-0012 東京都調布市深大寺東町8-15-6
2022年年末に入荷してきました!
正真正銘RAYSのカタログモデルより販売開始となったアバルトに最適なサイズのRAYS TE37 SLの17インチの発売です!
(SLのみ付属のステッカーはご購入者のお好みでお取り付け致します)
店頭にて展示しております。
圧巻のクオリティーと軽さは店頭にてご確認頂けます。
RAYSさんより特別ホイールご購入のお客様に特典を頂いております!
こちらも詳しくは店頭にて!
さてさて今日は朝からたくさんのアバルトさんのご来店がありました^ ^
まずはForgeのターボブランケットを装着
オイル交換に来られるアバルトさんが当店にはたくさんいらっしゃるので、
人様のアバルトのエンジンルームを覗く機会は非常におおいのですが、
装着率高しなパーツの一つですね。
品薄が続いてる人気の補強パーツ
75パフォーマンスのフロントブレースをお取り付け
軽量でシャコタンなお車で擦りづらい設計がグッドな商品
アンダーカバー等の純正パーツの加工も必要のない設計もいいですね。
そして何より赤が映える映える!
そしてこちらはメンテナンスK&Nのエアクリーナーキットのフィルター交換
新品と比べて見ると汚れが歴然であります。
そして本日ご紹介したいのはこちらであります
アバルト用の4穴98の鍛造ホイール
RAYS ZE40タイムアタックⅢです
発表直後にオーダーしていたものがやっとこさ入ってきました。
次の入荷は6月ごろとかなり入手困難なホイールです。
お客様のオーダー分ではなく店頭在庫商品となります。
カタログ、HP写真と比べると現物の方が断然かっこいいホイールです。
気になる方は店頭にございますので、店頭にてご確認ください^ ^
RAYSのSUV向けホイールブランドTEAM DAYTONAのM8入荷です。
キャンプブームも手伝いオフロードのデザインをカスタムに落とし込むのここのところトレンドです。
車高も下げじゃなくて上げっていうカスタムもよく見かけるようになりました。
今回はこちらをフォレスターに装着させて頂きました。
決してやりすぎ感がないところはこのホイールのデザインの妙だと思います。
タイヤもBFグッドリッチのトレイルテレーン
こちらのタイヤはBFGの中でも一番シティ派のタイヤ
オフロードの性能もそうですが、日常使用を一番に意識したタイヤとなります。
アクティブに使いタイヤけど、いつも快適な乗り味をお求めの欲張りな方にはベストバランスなタイヤです。
オーナー様入荷まで大変お待たせしまして申し訳ありませんでした。
お買い上げ誠にありがとうございます。
さてさて本日はTHREEHUNDREDさんのデモカー295がご来店
デモカー295は中古アバルトをベースに足回りの仕様変更だけにとどまらず、
タービン交換などのパフォーマンスアップされていて見た目以上に走りを追求しているモデルになります。
各地のサーキットイベントでも大活躍の車両で、今回はこれからのサーキットイベントに向けてNEWタイヤへの交換作業させて頂きました。
タイヤはもちろんPOTENZA RE71RS
この車両はAPにブレーキシステムへ換装されていますが、
このビックキャリパーも難なくかわす16インチフロフォーミングホイールは
THREEHUNDREDのCF-01ぐらいではないでしょうか?
売れ行き好調なCF-01当店では全色店頭にて在庫ございますので、
まずは品物見て見たいという方は是非ご来店くださいね!
~~~今日の一枚~~~
おかげさまでこの謎のコーナーも見ていただけているお客様も少なからずいらっしゃるようで
お店でお客様と音楽話に花が咲くこともしばしばございます。
先日そんなお客様からおすすめされたアーティスト
名前は聞いたことあるけど改めて聴いた事ないなぁ〜と
思っていたのですが、私のspotifyのお気に入りリストの中に1曲入ってました笑
曲は聴くけどそのアーティストの曲と認識していなかったようです。
ブンブンサテライト!
これから掘り下げてみようと思います!
みなさま是非お気に入りアーティストネタのご提供よろしくお願いします^ ^
おかげさまでご来店がない日を数える方が難しいくらい当店はたくさんのアバルトオーナー様にご来店頂いて降ります。
当店タイヤ屋さんですので、足回り関係のご相談が大多数となっておりまして
その中でもタイヤのご相談は特に多くなっております。
即日取り付けにも対応できるよう用途に合わせ人気のある銘柄は店頭にて在庫しております。
ってことでこれすべてアバルトサイズ
お客様のご使用されるステージによっておすすめタイヤも変わるのでだいたい常時3~4銘柄
多い時で6銘柄ほど在庫しております。
タイヤ交換時期の方はもちろん、純正装着タイヤでは物足りなくなってしまった方
どしどしご来店ご相談くださいませ〜
~~~今日の一枚~~~
super stupid
正式には解散していないのですが、多分もう見ることはできないバンド。
こちらのバンドは配信がないので数少ない音源を見かけては集めております。
そんな最後であるシークレットライブを見れたのは私の数少ない自慢できることだったりします。
BRAHMANの20周年記念ライブのハイスタと大トリBRAHMANの間で魅せたかっこいいパフォーマンスは今でも忘れれません。
先日のイベント時にご成約頂きました、THREEHUNDREDのロワリングスプリングの施工でご来店頂きました。
ここの所色々なメーカーからここぞとばかりにアバルト用のサスペンション周りのパーツが発売されておりますが、
こちらの商品は発売開始からかれこれ5年くらい経つんではないでしょうか?
施工後のスタイリングはもちろんの事乗り味もグッドな点がロングセラーの理由かと思います。
珍しい白っていうカラーリングも人気の理由!?
まあ付けてしまうと中々オーナー様は見る機会はないかもですけど(*^^*)
こちらは2銘柄あるうちの下がる方
車高調ばりにちゃんと下がります。
そして一番大事なのが前後バランス。
スプリング単体でのローダウンでは施工後に車高の調整が一切出来ないので、
完全に商品次第の下がり具合になってしまうので
商品をおすすめする私どもとしてはこの商品は間違いない商品としておすすめさせて頂いております。
スポーツ性能よりも見た目と街乗りでの乗り味をお求めの方には自信を持っておすすめできる商品となっております。
オーナー様ご遠方よりご来店誠にありがとうございました。
発売から絶好調のアバルト用のヘッドライトLEDバルブキット
おかげさまで売れております!
ヘッドライトバルブを交換するにはヘッドライトを動かせるようにしないといけないため
お取り付けには一旦バンパーを外すことになります。
ですので、お取り付けにはそれなりのお時間をいただくことになります。
バンパー外した時にしか見えない前置きインタークーラー
かっこよしです!
さて肝心のLEDバルブですが、やっとこさ暗いところで商品を見る機会がありました。
純正に比べてより白味が増した印象です!
また新たに在庫分入荷してまいりましたので、現在は作業のご予約を頂ければすぐに装着可能となっております。
よろしくお願いいたします。
お客様からの委託販売のご案内です。
アバルト500.595用のホイールセットです!
残念ながら絶版となってしまった、マグネシウムホイール
THREEHUNDRED es-02 magのホイールセットです。
カラーは写真ですとわかりづらいんですが、特注色のハイパーシルバー塗装となっております。
少し傷がございますのでお写真でご確認ください。
フォージドマグのロゴが入っております。
タイヤはサーキット走行も出来るRE-12Dの215/40-17
製造も今年2022年製造です。
THREEHUNDRED es-02magハイパーシルバー
7.5-17 et35 4H98
215/40-17 RE-12D
ホイールセット価格 200000円
ホイール新品価格で340000円ほどするホイールですのでこの価格はかなりお買い得となっております。
品物は店頭にてお預かりしておりますので、商品詳細、現物確認はご来店頂けましたらご確認可能です。
よろしくお願い致します。
アバルトに装着可能な16インチの新たなる選択肢THREEHUNDRED CF-01
16インチありきで起こしてるデザインなので、スポークも長く見えるデザインです。
そしてなにより、ブレンボキャリパーをかわすというのが一番もメリット
本当にギリッギリですが、内側に張り付けるバランスウェイトも適正位置でバランス取りが可能となっております。
今回はこのホイールを限定車695エディマセさんにお取り付けさせて頂きました。
タイヤは205/45-16ミシュランパイロットスポーツ3(このサイズは3で据え置き生産となっております)
今回は峠を楽しく走れるそしてエアボリュームを稼いで乗り心地向上というコンセプトの元
16インチ化をはかるということで、CF-01をご提案させて頂きました。
今回選んだカラーはグリジオメタリコ(ガンメタ)
エディマセのもともともっている雰囲気を壊さない仕上がりとなりました(*^^*)
月末のTHREEHUNDREDのイベントでもこちらのホイールは展示販売致します。
(イベント時限定でタイヤとセットでスペシャルなプライスをご提示予定!)
是非店頭に実物をご覧頂ければと思います。
~~~今日の一枚~~~
先日から公開されている映画TELL ME 〜hideと見た景色〜を
中学校時代からの親友と鑑賞してきました。
X-JAPANのhideが亡くなった直後の混乱や周りの人間の葛藤を描いた映画なのですが、
その映画内でも描かれている製作活動ののちに販売されたのが、このJa Zooというアルバムです。
こないだ実家のCD群の中に置き去りになっていたのを回収してきました笑
当時何百回何千回聴いたかわかりませんが、久々に改めて順番通り聴きなおすと
やっぱりイイアルバムでありました!
もうhideが亡くなって24年も経つんですね。。
ちなみに情報でありますが、最近リリースされたサービスで
オールナイトニッポンジャムってアプリがありまして、
過去のオールナイトニッポンが聴けるっていうサブスクサービスなのですが、
そのサービス内にhideのオールナイトニッポンRが配信されております。
亡くなる直前の放送なのですが、とにかく音楽好きなお兄ちゃん的なその放送はファンならずとも必聴であります。
なお現在リアルタイムで宣放送中のオールナイトニッポンのラインナップの中での私のお気に入りは
水曜日の佐久間宣行のオールナイトニッポンゼロと土曜日のオードリーのオールナイトニッポンであります(*^^*)
実は噂はかねがね出ておりまして、さぁいつ発表になるの??
と待っていた商品がついに正式発表であります!
RAYS TE37 SAGA SLのアバルトサイズ17インチの発表であります!
今までショップオリジナルという形で16インチは発売されていたのは
アバルトに乗るホイールマニアであれば周知の事実でありますが、
ついにメーカーから満を持しての発売となります。
7.5-17 et 36 4H-98
ちゃ~んとメーカーホームページに乗っております!
超軽量なスパルタンな鍛造ホイールをお求めの方多いと思います!
当店では1stロット分をオーダーしております!
いち早く欲しいという方!
お早めのご予約お待ちしております!
、、、、、といっても一発目の入荷来年の3月です笑
ご連絡お待ちしております!
~~~今日の一枚~~~
最近ちょこちょここのコーナーの事お客さんとか営業さんにつっこまれて
嬉し恥ずかしい思いをしています(*^^*)
飽きるまで続けようと思ってます。
今日の一枚はOAUのFOLLOW THE DREAM
OVERGROUND ACOUSTIC UNDERGROUD改め、OAUに改名した改名前のアルバムです。
BRAHMANのメンバー+2人で構成されたバンドで、アコースティックなのに非常に乗れる聞いてて楽しくなるアルバムです。
ニューアコースティックキャンプというフェスがありまして
有名アーティスト、バンドがこの日ばかりはアコースティックセットでのライブをするおもしろいフェスを企画しているのが、こちらのOAUさんであったりします。
私自身BRAHMANのファンで10年以上ライブに通っているのですが、
OAUではいつも鬼気迫るライブとは違うトークあり笑いありのお酒のみながら楽しめるやはりライブの楽しいバンドさんであります。
その中でも僕のお気に入りはこのアルバムで5曲目Making Timeはお気に入りの一曲であります。