ミスタータイヤマン三鷹店

東京都の調布市と三鷹市の境を通る東八道路沿いにあるタイヤホイール専門店

TEL.0424-82-8231

〒182-0012 東京都調布市深大寺東町8-15-6

アバルト車高調

今月はキャンペーン中につきお買い得!

今月のキャンペーンの目玉の一つ
車高調の工賃30パーセントOFFを機会にご遠方よりご来店頂きました。
アバルトKW
ここの所ご用命の多いKW Ver1
国内ラスト1在庫を押さえすぐにご対応出来てよかったです^ ^

装着前のお姿
アバルト車高調
きになるリヤ周りの車高を落としたいとの要望でダウンサスとも比較検討されておりましたが、どうせならと思い切ってサスペンションキットをお選び頂きました。

今回はホイールが7.5Jということもありまして、キャンバーを少しつけたいとのご要望でしたので、
フロントは2度追加でのセットです。

ノーマルキャンバーだとパツパツだったフロントもかなりいい感じのおさまりとなりました。
まだまだ間に合うキャンペーン期間は今月末まで!
ご成約でお取り付けは翌月以降でもご対応いたしますので、是非この機会にご検討ください^ ^
キャンペーン詳細はこちらから

車高下げ強化週間其の2

今週は立て続けに車高をあげております。
其の2はABARTH595に車高調のお取り付けです。

KWのver1です。
減衰力固定のネジ式車高調です。
きっちり車高あげてストリートで楽しむユーザーさんには価格もお買い求めやすく、しっかり車高も下げられるのでおすすめの商品です。

この色の組み合わせがKWって感じでいいですよね。

KWそしてセカンドブランドのST共にアバルトの場合ストラットのボルトの取り付け穴が長穴となっているので、
キャンバーを調整することも可能です。

今回は純正とほぼ同等の数値でお取り付けさせて頂きました。

車高を下げてスペーサーも装着しツライチで決まりました。

車高調というとどうしても乗り心地が悪くなっちゃうっていうイメージですがそんなことはありません。

アバルトの純正車高はどうしてもお尻上がりに見えてしまいます。
後ろだけちょこっと落として前後バランスを見た目を揃えたいという方がやっぱり多いんだなと最近お客様方とお話していて実感しております。
当店はタイヤ屋さんですので、下げ幅、キャンバーにたいしてのホイールの出面をどうするかなどなど、細かいお話にご対応可能ですので、是非ご相談くださいね。