ミスタータイヤマン三鷹店

東京都の調布市と三鷹市の境を通る東八道路沿いにあるタイヤホイール専門店

TEL.0424-82-8231

〒182-0012 東京都調布市深大寺東町8-15-6

ポルシェタイヤ交換

ポルシェ911タイヤ交換

極太なタイヤ交換のご用命でございます^ ^
ポルシェタイヤ交換
極上コンディションのポルシェ996ターボのタイヤ交換
もちろんタイヤポルシェ認証のNマーク付き
ミシュランパイロットスポーツPS2になります。
225/40-18 295/30-18というこのサイズのNマークつきでまだ生産しているメーカーってほんと限られてしまうんですよね。。

見かけることも少なくなった996
996タイヤ交換
約20年前の車とは思えないですよね。

貴重なお車の作業を任せて頂きありがとうございます。
996タイヤ交換
タイヤ屋さん冥利に尽きる作業でした。

ポルシェカイエンGTSタイヤ交換

お電話でのお問い合わせを頂きましてタイヤ交換のご相談させて頂きましたお客様がご来店です

カイエンGTSのタイヤ交換です。
お選び頂いたタイヤはミシュランラティチュードスポーツ3になります。
タイヤサイズは275/45-20とハイパフォーマンス SUVにふさわしいサイズ太さとボリュームですね^ ^

昨今のポルシェには空気圧センサー(TPMS)が純正採用されております。

ホイール側にセンサーを取り付けるタイプがこれから主流になっていきそうです。
その昔これの原点とも言える機能がその当時最新だったポルシェ928に純正採用されていたと記憶しております。
以前交換したことがあるのですが、ホイール中に大きな物体がありこれはホイールバランスに影響しないのかなと疑問に思ったことがあります。
それに比べて現在各メーカーで採用されているTPMSはかなり軽量コンパクトとなっておりますので取り付けるデメリットはないといってもよいと思います。

ホイールならびに巨大な赤いブレーキキャリパーを磨きお車に取り付けて完成です。

黒いホイールは汚れが目立たないのですが、実は汚れていて洗うと全然見違えますね。
キャリパーの赤と黒のコントラストがかっこいいです。

SUV用のタイヤですがサイドのデザインも非常にシンプルでツルっとしているデザインのラティチュードスポーツ3
SUVも今では多様なニーズに応えるべくかなり色々な種類のタイヤが出てますので、どのタイヤがご自身の使用方法にマッチしているかお悩みの方は是非ご相談くださいね。
オーナー様お買い上げ誠にありがとうございます。

ポルシェ911(993)カレラ4タイヤ交換

ポルシェ911、最後の空冷エンジン搭載の993のカレラ4のオーナー様ご来店です。
993タイヤ交換
20年もこのお車を所有しているとの事です。
もう愛着もあるし一生物だなとお話しておりました。

やはりポルシェと言えばNマーク(ポルシェ承認)付きのタイヤですね。

今のポルシェと比べるといささか細く感じますがフロント205/50-17リヤ255/40-17というサイズになります。
こちらのサイズですとやはりミシュランパイロットスポーツPS2が人気一番です(フロントはPE2パタンになります)
これぞロングセラーというタイヤです。
なによりパタンがカッコいい。ツルっとしたサイドウォールデザインはここからはじまったと言っても過言ではないですね。

ポルシェ911(996)タイヤ交換

ポルシェ996のタイヤ交換です。
昨今では珍しくなくなった車メーカーの承認タイヤ。
その走りとも言えるのがポルシェになります。
少なくとも930の時代からはポルシェの認証のタイヤが純正で装着されております。
高い運動性能を誇るポルシェならではのこだわりです。


996の認証タイヤと言えばやはりミシュランパイロットスポーツPS2
このタイヤは本当に名作であり当時衝撃でしたね。
はじめて入荷して手で持った時の異常な軽さには驚愕しました。

そして純正でも軽いポルシェのホイールをBBSに換装されていた今回のお車。

軽さももちろんですが、そのホイールバランスも素晴らしい物がございます。
オーナー様ご来店お買い上げ誠にありがとうございます。

POTENZAと共に令和の幕開け

ミスタータイヤマン三鷹店の令和はじまって最初のタイヤ交換は空冷ポルシェ911の930型からでございます。
なんとも幕開けに相応しいお車からで新元号新時代、身が引き締まります。
サーキット走行もお楽しみになられるオーナー様。
以前も当店でRE-71Rをご購入頂いているのですが、そのトータルバランスで優れたこちらのタイヤをリピートして頂きました。
前回の走行でも見事タイムアップ果たしたとの事でしたがこのタイヤの特性を理解した上での2回目は更ならタイムアップが望める事かと思います。
単純にSタイヤを履けばタイムが伸びるという訳でもなくファインチューンの足廻りであればやはりRE71Rが乗りやすくタイムももちろんですが、コントロール性能としても一番楽しく遊べるタイヤだと思います。

私自身このタイヤをもう何セット履き潰したかわかりません。
これからサーキット走行をはじめたいというかた。
タイヤのグレードアップをお考えの方。
扱い方もこちらで色々とアドバイス出来ることもございます。
POTENZAをご検討の方は是非遊びにきてくださいね。

ポルシェ930タイヤ交換RE-71R

89年式最終型の930のオーナー様ご来店です。

しかもこちらオーナー様がファーストオーナー。約30年に渡り大事に大事に溺愛された愛車をお任せ頂き光栄でございます。

そしてお選び頂きましたタイヤは戦うタイヤRE71R。以前購入頂いた11Aからの履き替えです。こんなに貴重なお車でサーキット遊びも嗜むオーナー様。でもやっぱりスポーツカーは走ってなんぼ。しかしそれを感じさせない内外装足回りの綺麗さには愛しか感じませんでした。

今のポルシェもそうですが、とにかく純正ホイールのクオリティが高い。

バランスは抜群でとっても軽量そしてこの頃はナットはアルミの合金なのかめちゃくちゃ軽いんです。とってもこだわりを感じます。

貴重な話をたくさん聞かせて頂きました。オーナー様いつも当店をご利用頂き誠にありがとうございます。

また次のタイヤ交換の時にもその時を感じさせないグッドコンディションの911をまじまじ拝見させてくださいね!

72年式ナローポルシェ タイヤ交換(ピレリP7)

とても愛を感じるナローポルシェのオーナー様ご来店です。

クラシカルというのが正しいか非常に悩むほど綺麗でいて古さを感じさせないこちらのお車。タイヤが車の雰囲気にマッチしていないと常々お悩みだったそうです。

そんなお車のために復刻されたであろうピレリP7を装着させていただきました。

走りにもこだわりのあるオーナー様。

決して絶対的なグリップが欲しいわけではなくこの車らしさを引き出してくれるタイヤをお探しでした。

スポーツカーは乗って操ってなんぼ。

そんな漢らしいけど、ホイールハウス裏まで綺麗に洗われている大事に大事に愛されているお車をお任せ頂き、オーナー様誠にありがとうございました。

タイヤ屋冥利につきる作業でございました。

ポルシェカイエンターボタイヤ交換

ハイパフォーマンスSUVの代名詞
ポルシェカイエンターボのオーナー様ご来店です。
カイエンターボタイヤ交換
911.ケイマンなどと同じようにこちらのお車のタイヤにももちろんポルシェ認証のNマークがございます。

お選び頂いたタイヤはミシュランのハイパフォーマンスSUV向けにラインナップされております、ラティチュードスポーツをお選び頂きました。
タイヤサイズは前後通し295/35-21とそのパフォーマンスにふさわしいサイズでございます。

かなり大きなキャリパーがついているのですがさすがは21インチ。余裕を感じます。

カイエンターボタイヤ交換
ハイパフォーマンスなお車にはそれに見合ったタイヤをお選び頂かないとその性能を発揮させることが出来ません。安心して快適な高速クルージングをして頂くためにも是非お車にあったポテンシャルのタイヤをお選び頂ければと思います。
ラティチュードスポーツはまんまPS2と同じパタンをSUV用に採用しております。
ポルシェ、フェラーリなどのハイパフォーマンスカーに数多く純正採用されるPS2。
SUVでもオンロードに特化したご使用をされる際これ以上ない信頼感を持ってドライブ出来るタイヤだと思います。
ご来店お買い上げ誠にありがとうございました。

(タイヤ装着事例)ポルシェボクスターSタイヤ交換

ボクスターSご来店です。
フロント.225/40-18
リヤ.265/35-18
ポルシェ承認のタイヤであるミシュランパイロットスポーツPS2のN3マーキングを装着します。
ポルシェ ボクスターS タイヤ交換
外したリヤタイヤはこんなに減っておりました。
これではウェット路面ではかなり怖い思いをしそうです。
ポルシェ ボクスターS タイヤ交換
非常に綺麗にされていた左ハンドルMTのボクスターS
これでドライビングがまたグッと楽しくなりますよ。
ポルシェ ボクスターS タイヤ交換

ご来店誠にありがとうございました。

ミシュランパイロットスポーツPS2の価格はこちらから

(タイヤ装着事例)ポルシェ911(993)タイヤ交換

ポルシェ993のご来店です。
いつも当店をご利用頂きありがとうございます。

IMG_5753_R
今回も事前にメールで色々と打ち合わせをさせていただき、ご要望に沿ったタイヤ選びをお手伝いさせて頂きました。
中古で手に入れたRAYS TE37の18インチにミシュランパイロットスーパースポーツをお取り付けさせて頂きました。
この組み合わせは激軽です。
F.225/40-18
IMG_5755_R
R.265/35-18
IMG_5754_R
年に1.2回サーキットを走る機会があるとの事で今までもタイヤよりもグリップレベルは高い物が欲しいけど国産ハイグリップのような磨耗性能はなるべく落としたくないとの事でしたので、このチョイスは大正解かと思います。
サーキットでこのタイヤに不満を感じるようになったら是非国産ハイグリップへのステップアップをご検討ください。
IMG_5756_R

現在価格の高騰著しい空冷ポルシェ、是非末永く大事に乗って頂きたいですね。当店も全力でサポートいたします。

ご来店お買い上げ誠にありがとうございました。

ミスタータイヤマン三鷹店