ミスタータイヤマン三鷹店

東京都の調布市と三鷹市の境を通る東八道路沿いにあるタイヤホイール専門店

TEL.0424-82-8231

〒182-0012 東京都調布市深大寺東町8-15-6

THREEHUNDRED

THREEHUNDRED es-05 アバルト595のスタイルアップ

アバルト595にTHREEHUNDREDの3ピースシリーズの中で一番個性的?なデザインのes-05
決して数出るホイールではないのですが、ネオクラックなデザインはもともとアバルトもご先祖があっての
今ですので、こういったクラシカルだけど今風っていうデザインはドンピシャなんですよね!
THREEHUNDRED es-05
渋く仕上がりました^ ^

それにしてもこんなに珍しいビコローレの同色が2台並ぶなんて、、、、
なんとも変態的な当店でございます^ ^
アバルト ホイール
ホイールを変えると車高も下げたくなるのが、車好きのサガ!
そんなタイミングで明日から土日で行うKWのサスペンションキットV3を装着したデモカーが
当店にやって来ます。

イベント告知 2022/6/25.26 KWのデモカー試乗会

ご試乗はもちろんどれぐらい車高が下がるのか、実車でご確認頂けます。
皆様のご来店をお待ちしております!

ワンオフオーダー満載のスペシャルなホイールを制作しました

とーーーっても久しぶりのブログ更新になってしまいました。
おかげさまで日々忙しくさせて頂いております。
アバルトさんのカスタムのご依頼もたくさん頂きありがたい限りです。
今回ご紹介する作業はスペシャルなカスタムオーダー満載のホイールの制作のご紹介です
THREEHUNDRED es-04
オーダーオフセットをはじめ、特注色、ピアスボルトのカラーリングなども変更可能ですので、
他の人の違うものが欲しいというオーナーさんのご要望を形にすることが可能です。
THREEHUNDRED es-04
リムディスクの共にオーナー様からのご要望でブラッククリアを半艶で仕上げました。
ピアスボルトはチタンカラーとスペシャルなホイールが完成しました!

THREEHUNDREDのワイドボディーキットを身にまとったスペシャルなアバルトの足元にふさわしいホイールの完成であります。
アバルト オーバーフェンダー

フロントはブレンボキャリパー用のハイディスクでの制作
アバルト ホイール
後ろは新発売のSuper LowDiskでの制作で更に深くを追求!

アバルトカスタム
ボディカラーとも相まってすごい迫力のあるアバルトに仕上がりました!

ワイドボディにすると市販のホイールインセットでは対応できませんが、
このホイールでしたら、その車両に合わせて制作可能です。

ナローボディもオーバーフェンダーも足回りの仕様によって装着可能なインセットは異なります。
現車合わせでご相談承ります!
オーナー様ご遠方よりご来店頂き誠にありがとうございました^ ^

にぎやかな週末

今日は朝から長野から遊びに来てくれたオーナー様を
迎え撃つべくたくさんのアバルトさんがぞろぞろと当店に集まりました(^.^)

ここに見えないところまでびっしり埋まりました(^.^)

THREEHUNDREDのアワード受賞の2台が揃い踏み!

この2台の受賞車に共通しているのはパーツを取り付けるでなく、その取り付け方に一工夫二工夫してあるところ!
こだわりの塊であります。
そして見るたびに進化してます笑
止まるところを知りません!

こちらのオーナー様も本日THREEHUNDREDのサイドスプリッターを
ご購入、お取り付けさせて頂きましたが
ABARTHカーボンパーツ
取り付け前にオーナー様自らラインテープを施工!

こういった小技、一工夫で取り付け後の満足度がぐぐんと上がりますよね!
THREEHUNDREDサイドスプリッター

そんな感じで今日はアバルトオーナーさん達の憩い場と化し
とってもにぎやかで楽しい一日となりました!
ご来店の皆さまありがとうございました!

es-02というホイールについて

アバルト用の鍛造ホイールを多数展開するTHREEHUNDREDのesシリーズ
その最初期からラインナップされているホイールがes-02になります。

先日ご紹介した3ピースホイールに対してこちらは鍛造1ピースという軽量、高剛性を突き詰めたホイールになります。

純正と変わらない7Jというホイール幅
好きなオフセット、カラーが特注オーダー出来るという所が最大のメリット

どんなボディーカラーでもオーナーさんの好みに合わせて仕立てる事が出来ます。

それは車検対応サイズだったり、足回りの仕様に合わせてだったり、
ミリ単位で調整の効く鍛造ホイールって他の車種で探しても実はそんなにないんです。

124spiderにももちろんマッチするデザイン


もちろん鍛造1ピースということでサーキットなどの過負荷な状況下ではその性能を存分に発揮致します。

THREEHUNDRED es-02
いかがでしょうか?

アバルトが更なる深リム境地へ

ABARTHの専門パーツブランドとして今や知る人ぞ知る所となったTHREEHUNDREDさん
発足当初から縁あってお付き合いさせて頂いておりますが、そんな代表の山口さんと年末にこんな話をしていたんです。

新しいフェンダーキットを組んだ事で3ピースホイールに足元を新調したいと考えているんだけど、
今回のフェンダーキットの出面に合わせてホイールサイズを決めるとフロントは深く出来るけど、
リヤはほぼほぼ変わらないんで、フロントの方が深くてリヤの方が浅くなっちゃうんですよ。。
なんかいい方法はないですかねぇ~と私からお声がけさせて頂いたら
代表は「じゃあリヤ専用のSuper Low Disk作っちゃおう!!」
この一声で今回の計画が始動致しました笑
まあ私だけでなくオーナーさんの声を非常に大切にしているメーカーさんらしい思い切った行動であります。

そんで本日届いたこちらがアバルトのリヤキャリパーが逃げるようにだけ設計された
贅沢仕様のes-04のSuper Low Disk
THREEHUNDRED es-04
もうねただでさえアバルト専用のホイールをラインナップしてることがおかしいのに、
ブレンボ用、ノーマルキャリパー用、リヤキャリパー用で3ディスクも設定するなんてやっぱ頭おかしいです笑

ということでワイドフェンダーになって更に深いホイールが選べるようになりました!
アバルトホイール

ちゃんと計算しましたら前後共にパッツパッツの仕上がりになりました!
深リム

前後ほぼ同じ深さ!

ワイドフェンダーでなくノーマルフェンダーな方もこれからは前後異サイズで設定すれば更に深いリムが選べますよ!
シャコタン、ツライチ、深リムご希望のサソリオーナー様
こちらへサイズの記載は致しませんので、気になる方は是非当店に遊びにきてくださいね(^.^)

皆さまにお年賀が届きました!

東京降雪!
すごかったですね。
雪が降るとタイヤ屋さんはそりゃもうてんてこまいです。
お持ちのスタッドレスをお取り付けのお客様
仕事で出かけなきゃいけない営業車の皆々様
成田まで娘さんを迎えにいかなきゃなのにどうしよう!?
などなど一日中冬タイヤの交換作業とお電話でのお問い合わせに追われた一日であります。

わざわざ外に置いてみてたらなんとも映えな一枚が取れました(^.^)

 

さてさて本題
THREEHUNDREDさんよりサソリ使いの皆さまへお年賀が届きましたよ!

めちゃくちゃカッコイイ卓上カレンダー!
THREEHUNDRED商品ご購入のお客様に先着で差し上げております!
もしかしたら自分のアバルトも写っているかも!?
見本が店頭にございますので遊びに来た時は是非12月までめくってみてください(^.^)

NEWフェンダーキットを色んな角度から

イベントでも大変ご好評頂いたTHREEHUNDREDのNEWフェンダー

おかげさまで早速ご注文いただいております。
ご注文頂いたオーナー様の分が入荷する前にせっかくお客様を先立って装着させて頂いたので、
現在ホイールのフェンダーツライチマッチングを絶賛確認中です。

フロントは今までの仕様に加えて現在+15mmオフセットさせております。
リムとフェンダーまでほぼツライチの仕様となります。
ストリートユースのツライチ仕様は7.5Jで±0あたりまで狙えそうです。
(サスペンションキットのキャンバー調整幅によって選べるオフセットは大きく変わります)

しかしこうなってくると俄然漢の8J仕様でも色々とやりようが出て来そうですね!
車検対応範囲でのフレアですが、なんともおもしろいことになって来ましたよ!

リヤはフェンダーに貼り付けるタイプですのがちゃんとボリューム感でてます。
デザインが非常にマッチしているのでやはり前後一緒のお取り付けが望ましいかと思います。


当店ではサーキットを走るアバルトオーナー様もとても多いです。
純正よりもワンサイズ大きい外径のタイヤを履いているのでフェンダーとの干渉にはストリートユースな仕様のお車より神経を使います。
サーキットユースでの負荷のかかり方でないとフェンダーとの干渉がわからないこともあったりするのも難点。。


今回のこのフェンダーをきっかけにさらに太い16インチ仕様での225/45-16を履きたいというお声も増えてくることでしょう。

このあたりも諸々現在鋭意調査中です!

今冬はなんだかアバルト界にホイールも含め新たな新展開が色々起きるらしいと風の頼りに聞いております。
おかげさまでアバルトがたくさん遊びにくるお店になりましたので、車検対応仕様からグレーゾーンだけどかっこいい仕様までご提案できるよう今から準備していきたいと思います!

アバルト剛性アップパーツの決定版

THREEHUNDREDから出ているロールケージキット!

地味に売れてます^ ^
まあお世辞にも広いとは言えない後部座席、
ほとんどのオーナーさんが使用されていないのではないでしょうか?
ならいっその事思い切ってゲージいれちゃうのもアリ!?
って考えの方が多いのかなと思います。

 

見た目にもスパルタンでかっこよしです!
色のオーダーができるのもなかなか魅力的ですよね。

あとGoproがマウントしやすくなるのもおすすめポイントです^ – ^

軽さに驚け!!THREEHUNDREDから新作ホイールits coming soon

明日のTHREEHUNDRED Track Day SODEGAURAに間に合いました!
当店デモカー301の新たなる足元を飾る新作ホイール!
THREEHUNDRED es-03 CORSA

大人気のアバルト用に設計開発された軽量、高剛性の鍛造1ピースホイール
ロングセラーのホイールがブラッシュアップされてこれから新しくラインナップされます。
見比べて頂くとかなりの部分が変更されています。

オレンジカラーでロゴを入れて爽やかな見た目になりました!
フルーチェみたいな色使いですね^ – ^

そんな戦う爽やかホイールで明日はTHREEHUNDRED Track Day SODEGAURAに参加させていただきます。

当店からes-03 es-03CORSAを現地に持ち込みますので、是非その違いを現地で触ってみて見比べてみてください!
軽さに驚け!!^ ^

なお明日は当店は通常通り営業しております。
何卒よろしくお願いします。

新生es-04発進

今までたくさんのアバルトに販売させて頂いている3ピースホイール
THREEHUNDRED es-o4
ディスクの材料が例の富山産へと切り替わったことでより攻めたデザインそして軽量へとリファインされました。
そんな新生es-04を早速オーダー頂きまして本日お取り付けさせて頂きました。
見る人が見ると違いがわかると思います^ ^

さて今回は足周りを含めてスタイルアップさせて頂きます。

というよりこれがないとおさまらない攻めのオフセットでのオーダーです。
ホイールに合わせて足回りの仕様を決めさせて頂きました。

リヤもキャンバーが足りないのでTHREEHUNDREDアライメントシムにてセッティング

そして出来上がったアバルトがこちらです

オーナー様がここまでカスタムしてきたカーボンパーツでの黒を基調としたコーディネイト
足元はド派手に見せていいんじゃないでしょうかとのご提案を快諾頂きキャンディーレッドでの仕上げとしました。

鍛造ディスクのes-04はキャンディなどクリア系の塗装を選ぶことでディスクの素地の加工跡が透けて見えます。

この色合いは昼と夜など光の当たり具合で表情が変わるんです。
そして写真だとその素晴らしさが伝わりづらかったりもします。
それもまた本当のかっこよさはオーナー様しか知り得ないって感じでいいのかなって思います^ ^

オーナー様は人生初シャコタンということです。
そんなお車を任せて頂き本当に光栄に思います。
ご提案させて頂いた物の派手派手にしてしまったので施工を終えたご自身のアバルトと対面して
非常に喜んで頂けて正直ほっとしました^ ^
オーナー様今後ともよろしくお願い致します!